善式|母子で生きる道

僕とオカンと僕とオカン

過敏性大腸炎とカルピスのサプリ実践開始!

f:id:gokei-ryuya:20200301203702j:image

オカンは“ 過敏性大腸炎という病気を持っています。

 

検索すると過敏性腸症候群(IBS)」という言葉が出てきますね。

 

下痢や便秘などのお通じの異常が発生する病気です。

オカンは下痢の頻度がヤバいです。

 

IBSになる原因ははっきりと分かっていないらしいのですが、オカンはストレスが原因ではないかとお医者さんに言われています。

 

昔からお腹が弱いので、外出が怖いというストレスがあります。

電車などの交通機関は好きな時にトイレに行けません。

トイレが付いている電車もありますが、普段利用している電車にはありません。

バスにはまず乗れません。

 

自家用車でも関係ありません。

外出するという行動自体が恐怖に繋がってしまっているのです。

 

 

しかしオカンは外に出たがる性分です。

もともとスポーツをしていたり、ジョギングをしていたり、動くこと自体は好きでした。

ショッピングもしたがります。

 

でも「さぁ、出かけようか」と思った途端、お腹が痛くなるのです。

外に出るという緊張からのストレスです。

それが毎度のこと。

 

毎日の通勤でもその腹痛と下痢があります。

 

それを見ている家族はどうするのが最適なのか。

もちろんオカンは薬を処方してもらって、服用しています。

腸の運動を整える薬などを飲んでいます。

 

とはいえストレス性なので根本的な解決ではないです。

規則正しい生活をしてストレスを溜めないのが1番とは言いますが、そうもいかないのが現状です。

とくにオカンは睡眠の質が悪い。

ストレスによるうつ病も持っているので安定剤も処方されていて、それを飲んで無理矢理寝ている時もあります。

 

そういう薬による治療は続けていますが、オカンの子供である僕は一体何ができるのか。

お買い物は1人で行けば問題無いけど、通勤は交代することができない。

せめて睡眠の質を上げたい。

 

そう思っていろいろ検索した時に見つけたのがカルピスのサプリメント

“ ココカラケア “でした。

 

カルピスのサプリ?

C-23ガセリ菌という成分が配合されたサプリメントです。

詳しくは「ココカラケア」「C-23ガセリ菌」配合|「カルピス健康通販」で読んでいただくとして。

 

食品なので好きな時に1日2粒食べる or 飲むだけ。

30日分を2袋購入しました。

 

今までは

  • 外出時に焦らさない
  • 時間に余裕を持って行動する
  • トイレの場所を把握しながら動く

という事しか出来ませんでしたが、こういう支援もありかもしれないと思いました。

 

サプリの効果はこれから検証ということで、とにかく実践してみようと始めた次第です。

  1. よく眠れたかどうか
  2. お通じの具合はどうか

この2点を2ヶ月に渡り探っていこうと思います。

 

もちろん人によって効果は違うでしょうが、それも織り込んでこれからに繋がればいいのではないでしょうか。

 

 

旅行がすんなり出来るようなお腹になってくれたら嬉しいなぁ。

 

 

よしの

 

本気の鼻歌の遊び方とあの方の静かなライブ

f:id:gokei-ryuya:20200226205533j:image

歌はいいよね。

 

 

僕は歌が好きです。

1人でカラオケに行くのも好きですし、友達と行くのも好きです。

 

日中は基本的にずぅっとヘッドホンかイヤホンをしています。

ほとんど中毒者です(笑)

 

みなさんは鼻歌歌いますか?

機嫌がいい時に軽〜く「フンフーン」なんて歌う人もいると思います。

 

その中で本気で鼻歌を歌う人はいるでしょうか。

歌詞は全部“ フンフン ” 鼻息のみ。

 

意外とこれが楽しく、難しいのです。

声をきちんと出す歌い方より音を伸ばすことができず、呼吸は全て鼻から吸って、鼻から吐く。

口は完全に閉じます。

 

これでどれだけ本物に近づき、ビブラートなどのテクニックを組み込めるか。

そういうひとり遊びです。

 

たまにコールなんかも入れてみたりして。

フワフワフワフワ↑

はーいはーいはいはいはいはい!

 

 

そうそう、コールといえば。

有名な声優さんのライブの話です。

田村ゆかりさんという「永遠の17歳」というテイストで売ってたり売っていなかったりする方なのですが、コロナウイルスの影響でまさかの“ 観客のコール禁止 ”という規制が入りました。

 

田村ゆかりさんのライブといえば、ほとんどの観客がレベルの高いコールを標準装備していることで有名です。

それもただの「フワフワ↑はいはい↑」なコールではなく、数行にわたるような台詞も組み込まれています。

 

ゆかり王国の国民」などと言われるほど訓練された観客のコールは感動ものでもあります。

 

そんなコールがないライブって・・・

彼女が歌っている姿をただただ静かに見守る会ではないのか・・・?

 

ライブに行ってコロナウイルスに感染するのならある意味本望かもしれませんが、演者に迷惑はかけたくないですよね。

ファンとして、国民として。

いっそ他の方のライブやイベントのように中止にしてはどうか・・・

 

そう思っていた所、

Twitterではこんな話が出ていました!

 

  • 逆にレア!
  • 静かにじっくり歌が聞ける!嬉しい!

 

国民は強かったです(笑)

 

コールに必死でせっかくのライブなのに歌が聞けないという現実に少しだけストップがかかったような形でしょうか。

“ 伝説のライブ ”になるのかもしれませんね!

 

※20200227追記 残念ながらライブは中止になってしまったようです・・・致し方なし。

 

僕はたまにyoutubeで公式のいろんな方のライブ映像を見たりするのですが、

だいたいオープニングから感極まって涙が出ます。

現地でもない会社の自分にあてがわれたパソコンの前でです。

 

そんな奴が恐れ多くもライブに行った日にはどうなることやら、と今まで一度も行ったことがありません。

でもいつか行ってみたいと思っています。

 

はぁ、きっと誰のどんなライブでも号泣するんだろうなぁ。

 

 

よしの

大人のラジオ体操

f:id:gokei-ryuya:20200218213303j:image

毎週日曜日、というわけではないですが。

僕たち親子は起床してすぐにラジオ体操をすることがあります。

 

YouTubeにアップされているラジオ体操を再生すると、オカンも起き出します。

 

子供の頃から数え切れないほどやってきたお馴染みのラジオ体操なので

身体は自然に動きます。

 

でも身体自体は子供の頃とはまったく違います。

親子ともども、まったく同じ体側(片腕を上げて横に上半身を倒す運動)の時に悲鳴を上げます。

 

デスクワークで強張ったままの首と肩は腕を上げるだけで激痛。

座りっぱなしの腰は “kure5-56(潤滑剤)” を噴霧したいほどに軋んで動かない。

 

ラジオ体操の前のストレッチが必要なのかしら・・・?

 

それでも きちんとやればこれ以上ないレベルで素晴らしい体操 なので

今週もまたやるのです。

 

 

まだまだコロナウイルスが蔓延していますね。

「人が多い所には極力行かないこと。体育館(僕が普段行っているジム)はもってのほか」

とオカンに言われてしまいました。

そう言われるのも無理はありません。

僕は呼吸器がとても弱いのです。

だからここ1ヶ月以上、筋トレができていません。

 

筋トレができないストレスでいつもよりモリモリ食べてしまうという悪循環です。

 

せめてもの運動ということで、流行りの「痩せるダンス」を踊ったりしています。

ダンスは苦手なのでバタバタしているだけに見えるかもしれませんが(笑)

 

Marina Takewaki - YouTube

この方のダンスを最近やっています。

 

楽しそうに踊っているので自然と一緒にやりたくなります。

難しい動きはないです。

芸人の小島よしおの「そんなの関係ねぇ!」の動きとかがあって、笑いながら動けます。

 

 

https://youtu.be/NHYQKnK5V1A

あとはこの方のプランク動画がオススメです。

 

家の中でダンベルもバーベルも無理!という人は、とにかくプランクをしましょう。

綺麗になりたいという人は体幹を鍛えるのがベストだと僕は思っています。

僕もやります。頑張ります。

 

 

でもはやく体育館で脚トレしたいなぁ。

お尻と太ももがプヨプヨしてきちゃったなぁ。

 

 

よしの

30歳!初めての医療費控除申請!

f:id:gokei-ryuya:20200214212801j:image

今年、2020年の確定申告は2月17日〜3月16日までです。

僕はやっと書類が出来上がり、あとは郵送するだけの状態です。

 

僕は給与所得者、つまり会社員なので、事務のおばちゃんがしてくれる年末調整で基本は事足ります。

しかし今回はストレスで胆石ができて何度か大きい病院に行くことがあったので、お金がかかってしまいました。

 

ただでさえ喘息と副鼻腔炎の薬を貰うために毎月手痛い出費をしているのに。

これはもう医療費控除して税金返してもらうしかないわ!

 

という経緯で重い腰を上げました。

 

人の多い期間に税務署に行かなくていいようにしたい!

一生懸命たくさんの書類を用意して、これを提出をするだけ!とスキップしながら税務署に向かうとそこには長蛇の列が・・・

とか絶対嫌ですよね。

 

ありがたい事に今は郵便で書類を提出する方法と、e-Taxというネットでメールを送るような感覚で提出する方法が設けられています。

税務署に行かなくてすみますね。

 

僕は今回郵便の方法を選択しました。

 

e-Taxを使うには、マイナンバーカード(通知カードではない申請済みの正式なカード)とカードリーダーが必要になります。

カードリーダーは家電量販店などで購入する必要があります。

お金(税金)をもらうためにお金(機械代)が必要という仕様です。困る。

 

マイナンバーカードが世間に普及するまでの間、その代わりとしてID+パスワード方式というe-Tax使用方法もあります。

これは税務署に1度訪れて面談をし、IDとパスワードを手に入れなければなりません。

結局税務署に行く羽目になります。

ID・パスワードを手に入れるのであれば、確定申告の期間外に余裕を持って行きたいところですね。

 

気づいた時にはもう遅かった僕はこのe-Tax方式を選択することができなかったのです・・・

 

書類の手書きが嫌だ

今は全部ネットでできます!

所得の金額や払った医療費が分かる書類を用意さえすれば、それを見ながら数字を打ち込むだけで提出書類ができあがります。

やったね!

 

所得税の確定申告|国税庁

 

国税庁のホームページにある「確定申告書等の作成はこちら」ボタンから入って作ります。

 

この時に僕が前情報として視聴した動画がYouTubeにあります。

国税庁の公式の動画です。

 

https://youtu.be/ua9qid1tNpg

 

e-Taxについてはこちら

https://youtu.be/pb0B3DMJr4g

 

難しいと思っていた作業をサラーッとやっていく動画なので

「えっそんな簡単な感じなの?」

と思うほどでした。

それじゃあやってみようかな、と参考書類を集めてまわりました。

 

とにかく用意しておくもの

医療費の控除なので、病院や薬局の領収書が必要です。

これは普段から保存しておく必要があります。

 

会社員の方は“全国健康保険協会(けんぽ)”などの機関から1年間の医療費をまとめた『医療費のお知らせ』が2月前半に届くと思います。

それを参考にするのもOKですが、この医療費のお知らせは前年の10月から今年の9月分までしか医療費が反映されていません。

それ以降12月分までは自分で領収書やレシートを保管しておきましょう。

ないと自分が困ります。

 

そして源泉徴収書は必須です。

会社員の方は会社の方で年末調整をしてもらった後、12月に入ってから源泉徴収書を渡されると思います。

それは自分の所得などの正確な金額、計算に必要な数字が詰まっています。

大事です。

何はなくとも数年は大事に保管しておくレベルで大事です。

 

マイナンバーも必要

e-Tax方式でなくてもマイナンバーは必要です。

名前や住所を記入していても、個人を判別するにはマイナンバーも入力されてないといけません。

 

今後、個人の預金銀行とも連携されるというマイナンバー。

政府に財布の中身を管理されるようで嫌な感じがしますが、それはまたべつの話。

 

正式なマイナンバーカードでなくても構いません。

通知カードにもマイナンバーは記載されています。

用意しておきましょう。

 

僕はここに詰まった!

歯医者の定期検診

なんらかの治療ではなく、検診のみであれば控除はされません。

そこで虫歯が発見されたりすれば控除の対象になります。

インフルエンザの予防接種

ただの“予防”接種なので控除されません。

オカンの分の医療費は?

扶養に入っている・入っていないにかかわらず、“生計を一にする家族”であれば一緒に医療費控除できます。

一緒に住んでいる家族なら問題なく控除できると思います。

 

便利なフォームも活用しよう

国税庁のホームページにある確定申告書等の作成コーナーには医療費計算フォームというExcelファイルが配布されています。

これはとても便利です。

とにかく病院や薬局の領収書の金額、病院名、診察を受けた人名を打ち込むだけで合計金額がでるだけでなく、

そのまま作成コーナーに読み込ませる事によって提出書類である医療費控除の明細書(内訳)を作ることができます。

 

まとめ

ここまであれこれ書いてきましたが結局の所、医療費控除だけならめっちゃ簡単に終わります。

僕は全くの初めてのことで、最初は分からなさすぎて電話予約して税務署に直接教えてもらおうとしていました。

 

是非https://youtu.be/ua9qid1tNpgを見てください。

すごくわかりやすいです。

会社員が医療費控除をするというピンポイントな動画です。

 

便利な世の中すぎて「誰にも質問してないのになんでもできる!」という全能感が味わえました(笑)

 

 

よしの

YouTubeとボーナスの使い道

f:id:gokei-ryuya:20200208203427j:image

僕たち親子はYouTubeが大好きです。

ふたりが見ているジャンルはそれぞれ違います。

僕はゲーム実況とか大食い動画とかボディビルダーとか。

オカンはいわゆる“YouTuber”の動画をたくさん。

オカンの方が日本のYouTube界隈に関して詳しいのかもしれませんね。

 

最近(2020年現在)はテレビで活躍している人たちがどんどんYouTubeに進出していますね。

事務所を通さずに個人で収益を得ることができるのなら、もし引退することになっても食うに困ることはないでしょう。

人生の選択肢を増やしておくのは良いことだと思います。

Googleが動画の収益化を止める、なんてことが起きない限り(笑)

 

 

もし、僕が、もしくは僕たちが、YouTubeに動画を上げるとしたらどういう動画にする?

なんて会話をしました。

 

僕ひとりだったら下手くそなりにゲームの動画を出すかもしれません。

壁が薄いマンションに住んでるので自分で喋ることはできませんが、幸いなことにウチには2人ボイスロイドがいますから。

結月ゆかりって子と絆星あかりって子なんですけどね。

 

オカンと一緒にだったら。

お題を決めて、それについて延々話しながら歩くっていう面白さを生み出しにくい方法しか思いつきませんでした。

多分話はいろんな方向に脱線していくし、歩く場所も考えなきゃ動画にできないから大変。

他人の顔をモザイクにすると観光地を歩いていても、背景を見せることができませんしね。

 

そして、そういうアイデアを実行するにいたらない理由は

  • 機材が高い
  • 編集めんどくさい

の2つです。

 

編集するためのソフト・アプリは無料でも揃えることができます。

でもカメラは買わなきゃありません。

歩くならスタビライザー、ジンバルとも言いますが、手ぶれ補正をしてくれるようなカメラが欲しいところ。

漫画の中の「ゴープロ(GoPro)」ってやつが1番有名。

性能が良いものは価格も良い(財布へのダメージが最強)

 

そこからボーナスの話になります。

会社のボーナスと言えば、6月と12月の2回が一般的だと思います。

もちろんそれぞれの業種、会社で違うでしょうけど。

 

僕が勤めている会社はなんと12月末、正月休みに入る前日に数年ぶりに出ました。

まぁ1ヶ月の給料+αくらいですが。

(なんで転職しないのか)

 

それでもお金が貰えるのは嬉しい。

欲しいものはいっぱいある!

もちろんカメラも欲しい!

 

でも実際カメラ買う?

欲しいものいっぱいあるけど全部買うのか?

ホントに?

 

「物を買う前に≪買わなくても死なない≫かどうかを考える」

という妙な癖がついている貧乏症な僕が出した結論は

“ボーナスの中の1万だけを自分の衣服にあてる”

でした。

この話を書いている今、ボーナスを貰ってからすでに1ヶ月経っていますが、他には全く使っていません。

 

非常用の貯金ですよね結局。

生まれてこの方ずっと不景気なので。

 

 

あーオカンの買った宝くじ当たんねぇかなー!!

 

よしの

あなたの心にコロナウイルス

f:id:gokei-ryuya:20200203213214j:image

 

オカンが働く場所にはいろんな人がいます。

 

どこの会社でもいるような“残念な人”もいれば、

仕事をしに行くというより、その人に会いに行くんだと思えるような

楽しい人もいます。

 

同じ会社の中で様々部署を移動するさすらいの臨時社員であるオカンが今期配属された場所は

なかなか良い場所のようです。

 

来客応対をするようなところではなく、言うなれば裏方。

みんながみんな黙々と作業をしているそうです。

 

めちゃくちゃ忙しいけど、めっちゃいい人たちばかり。

 

だからなのか、どうなのか。

「パソコンが落ちた!!」

という緊急?事態にも、

コロナウイルスか!?」

なんて冗談が飛び交うらしいです。

 

 

コロナウイルス

じつは昨年末からずっと謎の肺炎の噂は中国であっていたようですね。

日本でぐっと話題に上がったのは年明けてから。

 

僕たちは福岡県に住んでいるのですが、非常に中国人・韓国人が多いです。

街中に出ると日本語を聞けるのはお店の中だけくらいのものです。

言い過ぎ……でもないと思います。

 

通勤で外に出るので海外の方とすれ違わない日はありません。

コンビニも9割9分外国人の店員さんです。

 

だからと言って、ウイルスがー!なんて思いませんが。

 

 

初期にコロナウイルスにかかった人で、免疫力がある人はもう快復して退院しているそうですね。

お年寄りとかの免疫力が低い人は症状がキツくなるようで。

 

免疫力ってどうやって鍛えたらいいのでしょうね。

ちょこっと調べてみたところ、

ビタミン・ミネラル を摂取したらいいのではないかと書かれていました。

 

ライザップ に通っていた頃、トレーナーに言われたことを思い出しました。

「脂肪分が少なくなると風邪をひきやすくなるから、ビタミンとかミネラルとってね」

つまり鶏肉ばっかり食べるより、豚肉も食べていけよってことでした。

バランスですね。

 

ワカメ&めかぶは物凄い勧められました。

あとはもっと直接的な栄養、マルチビタミン・ミネラルのサプリメント。↓

 

 


まぁ、高くて勿体無いような気がして買いませんでしたが(笑)

 

 

結局ワカメ入りお味噌汁が最強でしたよ。

 

風邪にもダイエットにも。

 

あと普通に手洗いうがいで乗り切りましょう。

そのうちコロナウイルスも終わりますよ。

 

 

 

よしの

心のリハビリ漫画、始めました。

f:id:gokei-ryuya:20200131213728j:image

 

本日2020年1月31日。

僕こと、よしのは三十路になりました。

 

もうあまり歳を取ることが嬉しいことではなくなってきました。

でも、淡々とした毎日のようで、意外とそうでもない日々を送っていることを

去年の夏頃から感じはじめました。

 

一昨年はボディメイクの大会に出場したし、

去年はなんと仮想通貨に手を出したりしました(笑)

ガチホ勢なので稼いではいないのですが・・・。

 

何をするにも基礎を勉強することから始まるので、

うんざりすることもよくあります。

飽きます。

 

でも新しいことを始めてみるってやっぱりワクワクしますね。

楽しいです。

 

 

でも現実も見ちゃって、なんだか辛くなって

「簡単な漫画でも描くかぁ」

って、そういう《頑張らない漫画》です。

 

背景なんか描く気はないし。

人間じゃなくてウサギみたいなキャラクターだし。

 

なんでもない僕とオカンのお話をちょこっと切り出して描きます。

 

 

よろしくお願いします。

 

よしの